ARTICLE

2011年02月10日 10:53

好調ネット販売企業の研究 ユークス・グループ、ブランド品を独自展開

イタリア発のファッションEC、日本市場開拓にも本腰欧米や日本などで衣料品のネット販売を展開するユークス・グループ(本社・イタリアボローニャ、フェデリコ・マルケッティCEO)が順調に拡大を遂げている。ファッションブランドの限定品やオフシーズン商品を販売、商材の独自性などが人気を呼び欧州を中心に認知を高

2011年02月10日 10:48

カタログ通販成功のカギは? ドゥクラッセの林恵子社長、決断と実効のスピードを

成功の中にヒントがあるカタログ通販で成功するには決断と実行のスピードがカギ。本部組織がコンパクトであればあるほど、成功する余地は大きいと感じる。日々とれるアクションは限られている。コンパクトな組織にすることは大事で、人が多くても実行できる人材がいなければダメだ。 大企業では、社員の意識のうち70%く

2011年02月10日 10:43

セブン&アイ・ホールディングス、ネットと店舗で新客開拓、ベビーウェアの新ブランド発売

ネット先行で販売予測セブン&アイ・ホールディングス(本社・東京都千代田区、鈴木敏文会長CEO)は2月21日から、ベビーウェアの新ブランドを発売する。セブンネットショッピングで先行予約を受け付け、4月から取り扱いを開始するそごう・西武や赤ちゃん本舗の受注予測に活用する。ネット販売の予約期間を長期に設定

2011年02月10日 10:39

"住所や名前"不要の通販、「おみせdeツーハン」ディノスなどが参加へ

「住所」も「名前」も不要の通販?。コンビニチェーンを展開するサークルKサンクス(本社・東京都中央区、中村元彦社長)が店舗網と店頭端末を活用した一風変わった通販サービス「おみせdeツーハン」を開始する。 2月14日から全国の「サークルK」と「サンクス」の店舗に専用通販カタログを設置。顧客はその中で気に

2011年02月10日 10:24

有力各社次の一手は?ニッセンHD―㊦ カギはスマホと店舗、出店ペース加速も

ニッセンホールディングスの今後の業績を占う上で重要となってきそうなのが、「スマートフォン」と「実店舗」だ。 ニッセンの2010年12月期インターネット経由の売上高は、前期比6%増の約647億円で、売上シェアは51・8%に達した。このうち、スマートフォンを含むモバイル経由の売上高は、前期比12%増の約

2011年02月10日 10:21

仕分け人は薬通販規制の矛盾突け

内閣府行政刷新会議の規制・制度改革に関する分科会(分科会)が「第2次報告書」案をとりまとめ、約250の規制改革提案項目の中に、通販で扱える一般用医薬品をビタミン剤などの第3類医薬品に制限する医薬品通販規制問題を盛り込んだ。各規制改革項目を所管する省庁と協議を行い、2月下旬に開催される行政刷新会議で「

2011年02月10日 10:14

衣料品ネット販売の成長戦略は? ファッションウォーカーの川田隆太社長

通販の基盤固めを最優先、バックヤードと海外も課題にこのほど筆頭株主がブランディングから、不動産事業などを手がけるバルビゾンに異動したファッションウォーカー(FW=本社・東京都港区)。メディア連携に強みを持ちながらも、"ネット販売専業"として事業基盤の強化に舵を切る。新社長に就任した川田隆太

2011年02月10日 10:00

千趣会、新3カ年計画の取り組み本格化、組織再編し商品力など強化

"新しいベルメゾン"の創造へ千趣会(本社・大阪市北区、田邉道夫社長)は今期(2011年12月期)を初年度とする3カ年の中期経営計画をスタートした。グループ成長戦略として、"新しいベルメゾン"の創造とネット事業の強化、ブライダル事業の拡大などを掲げ、基幹のベルメゾン事業で

2011年02月04日 18:01

主婦の友ダイレクトの三浦雅彦社長に聞く「今後のネット販売戦略は?」 「トマ・トマ」連動や独自集客推進

  主婦の友ダイレクトがネット販売の強化に力を入れている。主力のキッズ向けカタログを絞り込んだほか、通販サイト単独での集客や、カタログとサイトとの連動など「ネットへのシフト」を積極化。既存ユーザーの通販サイト利用を促進し、ネットを主力チャネルにした、効率的な通販展開を実現させたい構想だ。同社の三浦雅

2011年02月04日 17:56

注目企業の媒体戦略「グローバル」 〝再生〟に向け始動、中高齢向け健食で顧客継続化

  ダイエット食品通販の老舗企業として一時代を築いたグローバルが"再生"に向け始動した。2009年、MBOにより、前オーナーから社員有志が会社株式を取得。徹底的なコスト削減を図り、前期(10年3月期)、黒字転換を果たした。今後、中高齢向け健康食品など商品ラインアップの拡充を図り、顧客の継続

2011年02月04日 17:52

Zoom in「eビジネス推進連合会」 1周年でカンファ開催、引き続き医薬品規制撤廃など課題に

楽天やヤフーなどのインターネット企業で構成するeビジネス推進連合会は2月1日、都内で「Japan eビジネスカンファレンス」を開催した。当日は一般会員や賛助会員などが参加。カンファでは楽天の三木谷会長の基調講演のほか、eビジネスをテーマにしたパネルディスカッションなどを実施した。  カンフ

2011年02月03日 18:56

国センは役割を見つめ直せ

 消費者の安全を守る、というお題目を掲げて、長らく活動し続けてきた国民生活センター(国セン)が今、窮地に立たされている。消費者庁からその存在意義について疑問視されはじめているためだ。消費者庁は昨年12月に「国民生活センターのあり方の見直しに係るタスクフォース」の第1回会合を開催。その中で国センの役割

2011年02月03日 18:53

夢展望 コラボパンプスが好調、発売から10日で初回1000足を完売

夢展望が、人気モデルと共同開発したパンプスが好調だ。トレンドを重視したデザインに加え、雑誌広告や動画を活用した販促が奏功。発売から10日間で初回生産分1000足を完売した。  好調な売れ行きを示したのは「フリルレースアップヴィンテージ厚底パンプス」(5色4サイズ展開、税込価格2980円)で

2011年02月03日 18:50

ヤマトHD「9カ年経営計画」 新市場創出し成長めざす、独自サービス拡充へ

 ヤマトホールディングスは1月28日、2011年度からスタートする9カ年の経営計画「DAN―TOTSU経営計画2019」の概要を明らかにした。ノンデリバリーの新規事業創出を通じた国内での成長と、アジア市場での事業拡大を骨子としたもので、ソリューション力や配送品質、顧客満足などでアジアナンバーワンの地

2011年02月03日 18:46

行政刷新会議規制・制度分科会 薬通販規制緩和を重視、IT戦略本部と連携も

   内閣府行政刷新会議の規制・制度改革に関する分科会(分科会)は1月26日の第6回会合で、「第2次報告書」案をとりまとめた。報告書案では、一般用医薬品通販や医療用医薬品等の広告など約250の規制改革提案項目を挙げ、通販で扱える医薬品をビタミン剤等の第3類に制限する一般用医薬品通

2011年02月03日 18:44

ニッセン ネット動画活用積極化、新サイト開設し購入時の不安解消へ

  ニッセンは1月26日、動画を活用したECチャンネル「Nissen Fashion TV」を制作・公開したと発表した。ネットを通じた画像・音声関連事業などを行うJストリーム、ブライトコーブと組んで展開するもので、動画を通じた商品の細かな風合いや情報を伝えることにより、商品購入時における顧客の不安を

2011年02月03日 18:39

リトルアンデルセン ジュニア層の囲い込み強化、誌面とサイトで情報発信

 子供服のリトルアンデルセンは、販売好調のジュニア(小学校高学年)向け商品のコンテンツをカタログと通販サイトで拡充するほか、両メディア機能の連動性を高めることで、当該層の囲い込みを強化する。 同社は、1月28日に発刊したカタログ「Jolly(ジョリー)」の春号で初めて両面表紙の体裁を採用。従来のキッ

2011年02月03日 18:35

CJオーショッピング 〝プライム〟を買収、韓国最大手のTV通販企業が子会社化 

  韓国の大手テレビ通販企業、CJオーショッピング(CJOS=本社・ソウル市、李海善代表理事)は1月31日付で、プライムショッピングの第三者割当増資を引き受け、同社の株式の6割超を取得し子会社化した。プライム買収で日本のテレビ通販市場への参入を図るほか、プライムの商品調達ルートを活用し、展開中のアジ

2011年02月03日 18:28

有力各社の次の一手は?「ニッセンHD」―㊤  ネット軸に通販事業強化、店舗など周辺事業も本格化

 ネット販売の健闘を背景に通販事業が回復基調を見せるニッセンホールディングス。2010年12月期の通販事業売上高は、前期比0・8%減の1309億5000万円、営業利益は同55・9%増の46億4000万円と、売り上げはわずかにマイナスだったものの、利益面での改善が大きく進んだ。今期の通販事業

2011年02月03日 18:19

再春館製薬所 ブランド再構築へ始動、「いつも同じ」から脱却へ

再春館製薬所がブランドイメージの再構築に向け始動した。昨年末にこれまでとイメージを一新したテレビCMの放送を開始。顧客との新たな接点の場を求め、夜10時以降の時間帯を中心に展開を始めている。17年に渡り一貫したマーケティング手法でブランドイメージを発信し続けた再春館製薬所を突き動かしたものは何な

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧