セシール、今治タオルを拡販――ブランドイメージ訴求
2012年06月21日 11:32
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
2012年06月21日 11:32
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
カテゴリ一覧
セシールは今治タオルについて、昨秋からカタログでの取り扱いを強化している。
今回の専用サイトを通じた商品展開は、この取り組みをさらに発展させたもので、渡辺パイル織物、宮崎タオル、田中産業、森商事の今治タオルメーカー4社の商品を販売。取扱商品は、タオルやバスグッズ、ファッション、ベビー・キッズ関連など68アイテムで、価格は525~1万3650円(税込)になる。
メーカー各社の主な商品としては、渡辺パイル織物がスタンダードなタオルを中心にセシールオリジナル商品を扱うほか、宮崎タオルはファッションアイテムとしてタオルマフラーを展開。また、田中産業はカラフルなタオルハンカチなど、森商事は熱処理による糸の伸縮で、モコモコとした独特の形状となるフェイスタオルなどを展開する。
今治タオルについては、吸水性や脱毛率など、四国タオル工業組合が定める12項目の認定基準があり、セシールが専用通販サイト「伊予の国タヲル舗」で扱う商品は、これをクリアしたものになる。
「伊予ノ国タヲル舗」では、今治の風土や歴史のほか、独自の品質基準など今治タオルのバックグラウンドとなる情報を提供し、商品への理解深耕を図るなど、今治タオルのブランドイメージを重視。また、トップページについてブラウザの横幅に応じてページレイアウトが柔軟に調整できる「レスポンシブwebデザイン」を採用するなど、使い勝手の向上を図った。
セシールでは今後、同サイトで扱う商品の拡充を推進。今治タオルのWebセレクトショップとしての地位を確立させたい考えだ。