2012年07月05日 15:53
マガシーク(本社・東京都千代田区、井上直也社長)は7月1日、夏のセール開催に合わせて人気俳優の三浦春馬さんや仲里依紗さんなどが出演するテレビCMの放映を始めた。 同社では、昨年末のセール時に福岡など3都市でテレビCMのテストを実施。放映エリアからのサイト流入が急増したため、今夏は関東・関西地区を中心
2012年07月05日 14:46
オルビス(本社・東京都品川区、町田恒雄社長)は8月25日、主力化粧品「アクアフォース エキストラライン」をリニューアルする。「エキストラライン」は、30~40代の女性を主なターゲットとして初期老化に対応するもの。リニューアルでは、長年の研究で得た新たな知見を武器に、"オイルカット"の価値を
2012年07月05日 14:44
郵便サービス利用者に生活情報などを配信している一般社団法人ポスタルくらぶ(事務局・東京都千代田区、永野尚志理事長)の関連会社で、Webサービスや広告・コミュニケーション事業などを手がけるソーシャルサービス(本社・東京都千代田区、白形知津江社長)は今夏から、シニア向けに特化した広告サービス「シニア向け
2012年07月05日 14:38
チラシを同封・同梱、引き上げ成果で「差をつける」通販実施企業向けに広告代理事業を展開するファインドスター(本社・東京都千代田区、内藤真一郎社長)は支援サービスを強化している。チラシやサンプルをカタログなどの媒体に同封・同梱する同送型サービスのほか、クリエイティブの制作、さらにはコールセンターの運営も
2012年07月05日 14:29
市場調査の総合企画センター大阪(本社・大阪市西区、川原喜治社長)はこのほど、血行促進や血糖値上昇緩和、コレステロール調節など生活習慣病対策商品の市場について調査結果を発表した。同市場は「関節痛緩和」を訴求する商品により順調に推移。2011年度(基本は11年4月~12年3月)の市場規模は前年比4・2%
2012年07月05日 14:24
消費者庁は6月28日、"気になるシワを一瞬で!?形状記憶"などとうたい、化粧品通販を展開していたクリスタルジャポン(本社・福岡市中央区、吉岡明宏社長)と、卸元のコアクエスト(同、松田頼明社長)に対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。シワに対する効能は昨年7月、薬事法に定められている「化
2012年07月05日 14:20
ルミネ(本社・東京都渋谷区、新井良亮社長)は、ネット販売を成長事業として強化する。 通販サイト「アイルミネ」は、店頭と同様にカード会員ならいつでも5%オフで買い物できることが強みで、当面のターゲットをルミネの店頭客とし、ネットも併用してもらう。 最近では動画を活用した販促によりネット会員の増加や、く
2012年07月05日 14:15
世界文化社(本社・東京都千代田区、鈴木美奈子社長)の通販事業が好調だ。同社の上期(2011年11~4月)通販売上高は約16億1500万円となり、3期連続で過去最高を更新。カタログのラインアップの拡大や同封するチラシの展開など総合的な取り組みが奏功したという。ネット販売部門も好調で、上半期で前年同期よ
2012年07月05日 14:09
サマンサのEC運営を受託、アパレル商材も開始靴の通販サイト「ロコンド」を運営するジェイドの初年度(2012年2月期)は売上高が8億6000万円、営業損失が14億円でスタートダッシュとはいかなかったが、今期は新たな挑戦が目白押しで、黒字化に向けた大事な1年となる。田中裕輔共同代表に前期の総括や今後の取
2012年07月05日 13:38
なかなか消費が伸びない昨今、何とか消費者の興味・関心を引き、購入を促そうと年間を通じ、あの手この手のキャンペーンを各社展開中だ。時期や手法などがうまい具合に"はまれば"思わぬ結果が期待できるキャンペーンだが、効果的なものほど他社に真似されやすく陳腐化も早い。では現状、どんなものが効果的なの
2012年06月29日 19:11
筋肉を効率的に使いお腹やお尻を引き締めるには、まずS字ラインの正しい姿勢を作ることが大事。補整下着などの通販向け卸を展開するジヴァスタジオが、7月1日からダイエットを目的にしたストレッチ器具の通販向け卸を始める。新商品は、ストレッチ器具として市場で人気が高まっている"円柱ポール"の商品設計
2012年06月29日 19:07
通販各社が展開する商品の中には、そのコンセプトを顧客に理解してもらうことが欠かせないものがある。3年間、農薬や化学肥料を使っていないインドの農地で、農薬・化学肥料を使わずに生産された「オーガニックコットン」使用商品は、その代表例と言えるものだろう。""オーガニック"響きから、顧客
2012年06月29日 19:04
佐川急便は6月21日から、東京都内の一部地域で荷物の集荷の24時間受け付けサービスを開始した。荷主企業から深夜時間帯の集荷の要望があったことを受けたもので、全国の主要都市向けの荷物で午前3時までに集荷連絡のあったものを当日中に配達するなど、リードタイムを短縮。キャンセル率の低減を狙う通販・ネット販
2012年06月29日 19:02
日本メーリングサービス協会は6月15日開催の定時総会で、新会長にアドレス通商の竹尾正社長を選出した。環境保全対応や個人情報保護、郵便事業との関係などさまざまな問題が山積している中、はたしてどのような舵取りを見せるのか。メーリングサービスは通販とも関わりの深い分野のため、今後の行方に注目が集まりそうだ
2012年06月29日 18:54
衣料品のネット販売を手がけるファッション・コ・ラボは6月16日、韓国のマルキューとも呼ばれるソウル・東大門の人気ファッションビル「doota!(ドゥータ)」と提携し、専門の通販サイトを開設した。若年層を中心に韓国ファッションが注目されつつある中、知名度の高いファッションビルと連携する"安心
2012年06月29日 18:52
米投資ファンドのベインキャピタル・パートナーズがジュピターショップチャンネル(JSC)に出資する。7月末をメドにJSC株式の大半を保有する住友商事から株式50%を取得する。取得額は1000億円弱と見られる。ベインは成長を続ける国内最大手のテレビ通販企業のJSCを優良な投資対象と判断した模様。住商側
2012年06月29日 18:49
ファーストサーバが提供するレンタルサーバーサービスで、6月20日から大規模な障害が発生している。ウェブやメールなどの顧客データが消失し、復旧のメドはたっていないもよう。利用者には通販事業者も多数含まれるとみられるが、ファーストサーバでは保管していたバックアップデータも誤って削除していることから、長
2012年06月29日 18:48
震災や地デジ化などの逆境を乗り越え、着実な事業展開で前期(2012年3月)も創業以来15期連続で増収を維持、利益面でも前年比で3割超の大幅な増益を確保したジュピターショップチャンネル(JSC)。これまで順調な成長を続けてきたJSCに突如、米投資ファンドが出資を表明し、同社株式の半分を取得する事態とな
2012年06月29日 18:44
2012年も約半年が経過した。上半期の通販業界を振り返ると、目立ったのは仮想モールや大手通販実施企業による買収や資本提携の動きだ。仮想モールでは楽天が相次いで買収・出資を進めたほか、ヤフーも大型提携を発表。ドコモの通販実施企業買収も業界にインパクトを与えた。また、これ以外では医薬品通販規制における逆
2012年06月21日 11:32
セシールは、今治タオルの拡販を進めている。この一環として、6月14日に今治タオル専門の通販サイト「伊予ノ国タヲル舗(いよのくにたおるほ)」を開設し、今治タオルメーカー4社の商品の販売を開始。各社の個性的な商品を紹介するとともに、高品質のタオルブランドとされる「今治タオル」の伝統や歴史、上質感、トレ
カテゴリ一覧