投稿記事 ARTICLE

2020年03月06日 13:31

COJ tattvaと協議終了、「タイムセール広告」是正を確認

 適格消費者団体の消費者機構日本(=COJ)は2月19日、化粧品等の通販を行うtattva(以下タットワ)に対する広告の差止請求を終了した。商品のタイムセールに関する表示の是正を求めていた。タットワは昨年11月、これとは別の商品をめぐる広告表示で、消費者庁の措置命令を受けている。  表示の是正

2020年03月06日 13:25

三井不動産商業マネジメント 「アンドモール」の期間限定店、撮影やSNS投稿を許可、大学生の要望を反映

 三井不動産商業マネジメントは2月26日~3月1日、商業施設「三井ショッピングパークららぽーと横浜」に、運営するファッション通販サイト「アンドモール」のポップアップショップをオープンした。  同社では、リアル店舗と通販サイトを融合した新しい買い物体験の提供を目指しており、今回、サービス体験の顧

2020年03月05日 15:36

ハースト婦人画報社 ウェブメディアでEC開始、ヨガウエアや雑貨など販売

 ハースト婦人画報社は2月21日、フィットネスを中心にヘルシーなライフスタイル情報を発信するデジタルメディア「ウィメンズヘルス」が独自目線で選んだ商品を販売するサイトを、通販サイト「エル・ショップ」内に開設した(画像)。  「ウィメンズヘルス」は世界50カ国以上で展開する女性向けのライフスタイ

2020年03月05日 11:34

楽天の「送料無料」 公取委が東京地裁に緊急停止命令申し立て、楽天は施策実施へ

 公正取引委員会は2月28日、楽天が仮想モール「楽天市場」に導入を予定している、送料無料となる購入額を税込み3980円で全店舗統一する施策が出店者に不利益をもたらすとして、東京地方裁判所に緊急停止命令を申し立てた。公取委が緊急停止命令を申し立てるのは16年ぶり8回目。一方、楽天では3月18日から同施

2020年03月05日 11:25

消費者ネットおかやま インシップを提訴、健食広告の「暗示」の是非判断へ

 健康食品広告の「暗示」をめぐる訴訟が提起された。適格消費者団体の消費者ネットおかやまは2月19日、岡山地裁に健食通販を行うインシップを提訴。広告が景品表示法の優良誤認にあたるとして、表示是正を求めた。今年3月には、広告の暗示をめぐる「だいにち堂訴訟」の判決も下される。裁判所が広告の間接的表現の積み

2020年03月05日 10:55

次世代型店舗「キュレックス」 実物確かめてからネット購入、棚とデジタルサイネージ組合せ

 「実際の商品を手に取ってサイズ感や素材を確かめてからネット購入」。ソフトバンクグループのSBエンジニアリングと経路検索サービスを展開するジョルダンは共同開発した商品棚とデジタルサイネージを組み合わせた次世代型店舗「QRECS(キュレックス)」(=画像)で商品を販売したい通販事業者の募集を3月2日か

2020年03月05日 10:46

“サブスク”サービスが好調【渡辺貴正ユニット長に聞く GDOの現状と今後㊤】 買いやすさ支える仕組みも着々

 ゴルフ用品のネット販売などを行うゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)では定額のクラブレンタルやレディース分野の伸長など、新たな切り口からの戦略展開が奏功し、右肩上がりの事業拡大が続いている。今期は「ベストキャディ」などをテーマに、顧客ごとに最適なサービス提案を行う環境づくりを強化する。現状の戦

2020年03月05日 10:27

ポイントで離反は防げない【リプロの平田CEOに聞く エンゲージメントマーケの重要性㊤】 優良顧客の満足が新規呼ぶ

 Repro(リプロ)は、企業と顧客の継続的な関係構築を支援するエンゲージメントマーケティングの領域を拡大し、従来のマーケティングプラットフォームから”カスタマーエンゲージメントプラットフォーム”に進化を図る。新客開拓を重視する通販企業が多い中、「既存顧客にフォーカスしないと

2020年03月05日 10:11

売上激増で出荷遅れ、受注停止も<新型コロナ、通販各社への影響は>従業員支援制度の導入進む

 新型コロナウィルスの感染拡大は通販実施企業各社にどのような影響を与えているのだろうか。業績面への影響はこれまでところは限定的のようだが、一部商材での急激な売り上げ増への対応や、今後は中国での仕入れ品を中心に調達が困難となる商材も出てきそうで中長期的なダメージが懸念されそうだ。一方で顧客や従業員を守

2020年03月05日 09:36

ドゥクラッセ 管理職向けの新ライン、手の届く最高品質を提供へ、自社ECで先行販売

 DoCLASSE(ドゥクラッセ)は2月25日、管理職などの女性に向けて従来以上に品質にこだわった婦人服の新ライン「ドゥクラッセ ザ・クラス」の販売を自社通販サイトで開始し、4月以降には大型店などでも取り扱うほか、新ラインの単独店舗の開設も計画する。 &nbsp;

2020年02月28日 15:46

ゾゾ リーバイスをマルチサイズで販売

 ZOZO(ゾゾ)は2月21日、リーバイ・ストラウスジャパンが展開する「リーバイス」のジーンズ2型を合計64サイズにマルチサイズ化して販売を始めた。ファッション通販サイト「ゾゾタウン」限定で取り扱う。2型ともに価格は税込7150円。  「512スリムテーパーフィット」(=画像)はメンズ向けで全

2020年02月28日 15:43

ビィ・フォアード 中古車越境ECで成長、通販企業の物流支援にも着手

 中古自動車の販売や輸出入などを手がけているビィ・フォアードでは、自動車や周辺用品などの越境ECで年々売り上げを伸ばしている。近年では越境ECでのノウハウを生かして、他社の海外向け物流の支援サービスにも乗り出すなど、事業領域を広げている。  同社では中古自動車を中心に約6万台以上を取り扱う「b

2020年02月28日 15:36

イケア・ジャパン 都心部小型店を強化、商品注文はECに誘導

 スウェーデンのインテリア販売企業のイケアグループの日本法人であるイケア・ジャパンは都心部での小型店舗展開を強化している。2月20日には法人向けで、4月25日には一般顧客向けの新店舗をそれぞれ開設。店内に在庫は置かず、一部の商品については注文をECに誘導する、ショールーミング型の店舗形態を採用してい

2020年02月28日 15:16

オープンロジとメルカリ メルカリ出品者に出品支援サービス

 通販事業者などに向けて物流業務の代行関連事業を行うオープンロジは2月20日から、メルカリが運営するフリマモール「メルカリ」とAPI連携し、「メルカリ」の出品者向けに提供予定の販売商品の集荷や倉庫での商品撮影、画像提供、保管管理、自動入出庫までのオプションが選択できる支援サービス「あとよろメルカリ便

2020年02月28日 14:55

ヴェントゥーノ リアルネットを買収、ウェブマーケの事業基盤強化へ

 健康食品等の通販を行うヴェントゥーノが化粧品通販等を行うリアルネットを買収していたことが分かった。化粧品、オンラインを中心に展開するリアルネットの子会社化で、ウェブマーケティングの事業基盤強化などシナジー効果の創出を目指す。中野社長は、今年1月に行った本紙インタビュー(1733号)でオンラインメデ

2020年02月28日 14:43

消費者庁 特商法・預託法を討議、規制や法執行の強化見据え

 消費者庁は2月18日、「特定商取引法及び預託法の制度の在り方に関する検討委員会」の第1回会合を開催した。悪質な販売預託商法の被害発生や経済のデジタル化・国際化によるデジタル・プラットフォームの台頭に伴う電子商取引・越境取引が活発化する状況下、両法の規定が時代に合ったものとなっているかなどを討議する

2020年02月27日 13:21

ジャパネットたかた 下取り訴求の販促キャンペーン開始

 ジャパネットたかたは2月21日から、大型販促キャンペーン「ジャパネット春の下取り祭」(画像=同社のウェブサイト)を開始した。例年も同時期に「春の家電祭り」と題した大型販促キャンペーンを実施してきたが、今回は&rdquo;下取り&rdquo;を強く訴求する形で名称を改め、展開することにした。同社では

2020年02月27日 11:51

アスクル スマホ画像で疑似メイク、「ロハコ」で導入、購入率の向上へ

 アスクルは2月19日から、運営する日用品通販サイト「LOHACO(ロハコ)」のモバイル通販サイト上でAR(拡張現実)技術を使って、スマートフォンの画面上に映し出された利用者の顔に選択した口紅を使ってあたかもメイクをしているように見せる「バーチャルメイク機能」を導入した。化粧品の購入率の向上などを狙

2020年02月27日 11:40

新型コロナウイルス拡大 通販への影響限定的?、店頭はマスク代用商品が人気

 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、各社リモートワーク導入やイベント中止など対応に追われる。一方、市場では生活者の不安を受けて活発な動きを見せる商品もある。通販へ影響は、今のところ限定的。店頭では、新型コロナ警戒で品薄になるマスクに代わる商品の需要が高まる。  小林製薬の「ぬれマスク」シリ

2020年02月27日 11:10

メルカリ EC企業とデータ連携、アイスタイルや丸井などと、アプリから購入導線も

 メルカリがアパレルECや化粧品ECとのデータ連携を始める。小売りやメーカーといった一次流通企業が保有する商品データや顧客データと、メルカリが持つ購入・検索・閲覧といったデータのほか、居住などの行動データを連携させることで、マーケティングや商品企画、ソリューション開発などにつなげたい考え。また、フリ

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧