2014年11月27日 16:40
ファンケル化粧品が新しい手法で新規客にアプローチしていく。9月から、独自で開発した肌診断技術を活かした簡易キットを医療機関向けに提供。乾燥敏感肌に悩みを持つ患者の肌状態を解析するサービスを始めた。これに合せて来年1月に乾燥性敏感肌向けスキンケア「FDR」も刷新。診断結果を知らせるのと同時に「FDR
2014年11月20日 10:05
クーポンのネット販売サイト「GROUPON(グルーポン)」を手がけるグルーポン・ジャパンは11月13日、2015年の正月用おせちのネット販売を開始した。11年正月に発生した"スカスカおせち"の騒動が起きてから4年ぶりのおせち販売となる。「改善が着実に進んだ4年間だった」(根本C
2014年11月13日 17:51
ピーチ・ジョンは若年層向けブランドで、コラボした下着やパジャマの販売を積極化している。11月12日から、冬シーズン向けにアニメーションキャラクター「スポンジ・ボブ」とのコラボ商品を発売した。おしゃれキャラクターとして若年層から支持されていることから親和性が高いと判断。キャラクターの顔とボディを表現し
2014年11月06日 10:54
らでぃっしゅぼーやは10月27日に、合わせ調味料を発売した。女性社員で構成する商品開発チーム「女子Rabo」が手掛けたもので、第二弾商品となる。「調理が簡単で野菜を摂取できる夕食メニューが欲しい」「家族が喜ぶおかずを失敗せずに作りたい」などのニーズ踏まえ、ひと手間で手軽に野菜を調理でき、様々な料理
2014年10月30日 16:35
ぐるなびは10月30日、シェフや料理人、グルメな著名人といった食に関する「キュレーター」がおすすめの食品を紹介するサイトを開設する。既存のぐるなびユーザーのほか、ギフトやみやげ物をネットで購入する消費者の取り込みを狙う。来年2月からは、記事で紹介された商品のネット販売を開始する予定で、通販売り上げ
2014年10月23日 11:01
武田薬品工業は10月16日、バイオベンチャーのユーグレナとの間で新製品の開発を共同で検討する包括的提携契約を締結した。共同プロジェクトの第一弾として、武田薬品は同日付で「ユーグレナ(和名ミドリムシ)」を配合した健康補助食品の販売を始めた。通販限定商品として自社通販サイト内で展開し、同社の通販事業の
2014年10月16日 15:22
バスクリンは10月20日、男性用の育毛剤とシャンプーを通販限定で発売する。オリジナル生薬を配合しており、研究で男性の脱毛因子へ作用し総毛数の増加が認められたという。まず、既存客向けに販売し、今後、新聞広告などでの拡販も検討していきたい考えだ。 発売したのは「髪殿」で、薬用育毛剤と薬用シャンプーの2
2014年10月09日 10:29
家電を販売する小売企業の場合、取り扱うのはナショナルブランド(NB)の商品が大半となるため差別化しづらく、価格やサービスでの競争が激しくなりがちだ。家電の通販サイト「プレモア」を運営するMOAでは2013年から、プライベートブランド(PB)の液晶テレビ「maxzen(マクスゼン)」を製造・販売して
2014年10月02日 10:55
フェリシモは9月24日、50代以上の女性を対象とした新ブランドを立ち上げると発表した。第1弾の商品として真珠のアクセサリーを、同日から10月7日まで、東京の銀座三越で販売する。今後は新ブランドのサイトを立ち上げるほか、商品に同梱する小冊子の発行などを計画している。同社ではシニア向けブランドへの参入で
2014年09月26日 19:44
ケンコーコムは9月18日、売れ筋商品に特化したEDLP(エブリデイロープライス)の日用品通販サイト「楽天24」で一般用医薬品の取り扱いを始めた。下期に入り進めている同サイトの拡販策の一環となるもので、第2類および第3類医薬品約4200品目を展開。品ぞろえの拡充による買回りの利便性向上で、売り上げの
2014年09月18日 10:29
西友が取り組む「女性が活躍する企業からの商品公募」キャンペーンは9月1日から、最終審査を始めた。81点の応募の中から、女性ならではの視点で開発された点や、主婦が自分の判断で買える価格帯などをポイントに商品を選定。最終面談では事業者を招き、商品開発の想いや伝えたいメッセージなどをヒアリングした。取り
2014年09月11日 15:39
オークローンマーケティングが販売する腹筋運動器具「ワンダーコア」(画像)がロングヒットとなっている。昨年5月からの販売以来、順調に売り上げを伸ばし累計出荷台数は約70万台に達していると見られ、直近の8月月次の出荷台数も15・6万台とその勢いは衰えることなく持続している。ヒットの理由。商品自体の良さ
2014年09月05日 11:29
千趣会は、オリジナルシューズブランド「benebis(ベネビス)」で履きやすさと素材・デザイン性にこだわったコンフォートシューズの新モデルを開発した。海外事業戦略の一環として、8月31日から9月3日にかけてイタリア・ミラノで開催された靴の国際見本市「theMICAM(ミカム)」出展を受けたもので、
2014年08月28日 14:42
オイシックスは8月21日、子育て中の母親の声を活かして開発した献立キットを発売した。USENが運営する食の情報サイト「こどものヒトサラ」とコラボし、働く母親の悩みに応えた新しいメニューを提案。子供の偏食やメニューのマンネリ化などの悩みを踏まえ、流行の塩レモンを使用したメニューを開発した。立ち上がり
2014年08月21日 17:00
健康家族は昨秋から、独自の卵殻膜抽出成分を使用した基礎化粧品など美容関連商品の「ランリッチ」シリーズを展開している。健康食品通販事業者が事業拡大の一環として化粧品の取り扱いを始めるケースは多いが、同社の考え方は少し違うようだ。 「『伝統にんにく卵黄』で余った卵白を有効に活用できないかと考えたことがき
2014年08月07日 17:53
子供目線の製品・コンテンツ開発の環境づくりを推進する内閣府認証NPOのキッズデザイン協議会は8月4日、今年度の「キッズデザイン賞」の受賞作品を発表。最優秀賞に当たる「内閣総理大臣賞」は、自動車メーカーのマツダが受賞、通販実施企業ではコンビや千趣会などが上位賞に選ばれている。 同コンテストは様々な産
2014年07月31日 10:36
ニチレイフーズの通販サイト「ニチレイフーズダイレクト」は7月17日から、大地を守る会の野菜を使用した冷凍総菜セットの販売を開始した。しっかり野菜を摂取したいという顧客ニーズに対応したもので、旬の食材を使用することでプレミアム感を高める考え。12月までの6カ月間、月替わりで新メニューを提案していく。
2014年07月24日 11:37
興和が通販事業の商品戦略を見直す。OTC医薬品ブランドに使う"コーワ"の名称を、通販で展開する健康食品にも使用。7月7日には、通販専用商材として、「コーワ」の名称を冠した商品の第1弾を投入した。消費者の認知率の高い名称でブランドの統一感を出し、訴求力を高めていく。7月7日に発売し
2014年07月18日 18:23
森永製菓は7月15日、パッションフルーツの種子から抽出した独自の美容素材を使った美容サプリメントを発売する。ヘルスケア事業部が展開する健康・美容関連商品で独自素材を使った商品の展開は初めて。あらゆる媒体への積極的な広告展開で、新素材の認知向上を図ると共に、新規獲得を進める。3年後に新商品で5億円の
2014年07月10日 09:38
健康家族は、今年3月1日に発売した水素水「仙寿の水」が好調な売れ行きとなっているようだ。水素水とは水素分子を溶け込ませた水で、水素分子が体内の活性酸素と結合し、水となって体外に排出されると言われている。他にも水素水はあるが、「仙寿の水」ではより高レベルの水素濃度を実現するとともに、品質維持のための
カテゴリ一覧