2020年11月04日 13:22
千趣会は11月4日、人気のオリジナル授乳インナー「瞬間授乳クロスオープンインナー」をブランド化し、「Chuttocott(チュットコット)」として同社の通販サイト「ベルメゾンネット」でデビューすることになった(画像)。また、顧客の要望に応えて新たに開発した商品も同日に販売を開始する。 同社
2020年11月04日 13:17
キューサイは11月1日、青汁に使うケールを使ったレトルトカレーを発売した。青汁以外でケールを使用した食品を自社開発したのは初めて。さまざまな商品へのケールの利用を通じて魅力を発信し、認知を図る。 「ザ・ケールカレー」(=画像、税込550円)は、ケールとほうれん草など5種類の野菜、10種のス
2020年10月29日 12:29
健康食品通販を行うニコリオが化粧品通販を本格化する。9月にオールインワン化粧品の新ブランドを立ち上げ、30~40代女性向けに展開する。2021年12月期に化粧品事業で10億円の売り上げを目指す。 新ブランドは、「intoa(イントア)」。加齢とともに肌から失われやすくなる油分のケアで、協力
2020年10月29日 12:23
寝具の輸入販売を行うフラグスポートが抗ウイルスの機能を訴求する寝具を発売した。培養した新型コロナウイルスで効果を検証。9月に開始したウェブの先行予約販売は、計画比2倍の注文を得たとしている。11月以降、アマゾンや楽天、ヤフーなどの外部ECの展開、卸販売も始める。
2020年10月22日 16:44
ディノス・セシールは10月19日から、ディノス事業で衣類などの荷物の収納保管サービス「dinos CLOSET service(ディノス・クローゼット・サービス)」を開始した。宅配トランクルームサービスを展開し、実績のある寺田倉庫と組み、実施する。 利用者は専用ウェブサイト(=画像)から申
2020年10月22日 12:56
新日本製薬がヘルスケアの新事業を立ち上げた。美容や健康意識の高い20~40代の女性層をターゲットに展開。従来の通販サイトとは別に専用サイトを立ち上げ、新たな顧客基盤を構築する。ヘルスケア事業を、化粧品に続く第2の柱に育成する。
2020年10月22日 12:41
独自寝具などのネット販売を行うKoala Sleep Japan(コアラスリープジャパン)は10月19日から、ソファーベッドの販売を開始した。シートクッションを引くだけでソファーからベッドにすぐに簡単に転換できる。また、工具などは不要で簡単に組み立てられることなどが特徴。同社の通販サイト限定で販売
2020年10月15日 12:34
オンワード樫山は10月6日、変化する消費者の生活に焦点を当てたD2Cプロジェクトの一環として、白シャツをキーアイテムにした新ブランド「#Newans(ハッシュ ニュアンス)」(=画像)をグループのファッション通販サイト「オンワード・クローゼット」で今秋シーズンから販売開始したと発表した。
2020年10月08日 12:39
オルビスが新スキンケアを立ち上げた。初期エイジングに対応した主力の「オルビスユー」の上位ラインになるエイジングケアシリーズ。同シリーズとブランドコンセプトに継続性を持たせ、年齢に応じて顧客のスムーズなシフトを促すことで、シリーズの継続利用を促す。
2020年09月30日 18:19
ファンケルが安価な品揃えの「プチプライスコスメ(プチプラコスメ)」市場に参入した。20~30代向け新スキンケアブランドを立ち上げ、価格は一律「990円(税込み)」に設定。若年層のニーズに寄り添った商品設計で、新規顧客との接点を創出していく。
2020年09月16日 16:30
男性用育毛剤を通販するソーシャルテックは、ヘアケアを目的にした主力サプリメントをリニューアルした。顧客の8割超が育毛剤とサプリのセット定期を購入するなど、内外ケアのニーズが高い。配合成分の大幅に増やすなどサプリの刷新で、定期購入を強化していく。
2020年09月09日 18:01
寝具のネット販売などを手がけているエムールでは商品開発やマーケティングコストの振り分けにおいて、データマーケティングの活用を強化し続け、成果を出している。 前期(2020年6月期)の成果として大きかったのが商品開発のスピードと質が上がったこと。これにより、スリッパラックやスティッククリーナ
2020年09月03日 11:56
ピーチ・ジョンは、主力ブランド「ピーチ・ジョン」の秋シーズンに戦略商品である「いつでもジャストブラ」の新デザインを投入し好評を得ているほか、人気ブラと一緒に着用すればスタイルアップするというアウター類を充実させている。 同社では、2020年の年間を通じた戦略商品として「いつでもジャストブラ
2020年08月26日 18:00
ライオンは9月9日から、歯みがきの正しいやり方を教えたり、習慣付けを促す子供用IoT歯みがきをネット販売限定で販売する。歯ブラシに装着するアタッチメントに内蔵したセンサーで磨き方を把握し、正しい方法などをレクチャーするもの。販路はアスクルが運営する通販サイト「ロハコ」限定で展開する。アスクルは販路
2020年08月19日 17:52
オンワード樫山は、今年2月に始動した働く女性に向けたEC専用のブランド「uncrave(アンクレイヴ)」が、忙しい女性のセットアップニーズなどをとらえて支持されているようで、デビューシーズンとなる今春夏の売上高は計画を大幅に上回ったという。 同ブランドは、着回しが利くジャケットやワンピース
2020年08月05日 18:49
越境ECプラットフォームの「ebay」を運営するイーベイ・ジャパンは、2020年第2四半期(4~6月)における日本からの越境ECトレンドを発表した。米国で新型コロナウイルス対策の給付金が支給されたことで、高額商品などの伸び率が上昇した。
2020年07月29日 18:39
大手アパレルのアダストリアは7月15日、同社の生産部門から誕生した大人の女性向けファッション雑貨ブランド「サブレーマドレ」をスタートし、自社通販サイト「ドットエスティ」での販売を始めた。
2020年07月23日 12:32
家電ネット販売のストリームは7月15日、設立20周年を記念し、プライベートブランド(PB)「enas(イーネーズ)」の第1弾アイテムとしてブルートゥースCDプレーヤーの先行販売を、通販サイト「ECカレント」で開始した。
2020年07月15日 16:54
アスクルが運営する日用品通販サイト「LOHACO(ロハコ)」で販売しているプライベートブランド(PB)の食パンの売れ行きが伸びている。専用庫で解凍保存するパンを顧客からの注文に合わせて配送日に食べられるよう解凍し配送する形で販売している商品で、昨秋の発売当初から売れ行きは予想を上回るなど好評だった
2020年07月08日 17:52
仮想モールの「Qoo10」(画像)を運営するイーベイジャパンでは、ファッションカテゴリーの売上高が急成長している。中でも新型コロナウイルスの感染拡大で在宅時間が増えたため、下着やインナーといった部屋着の需要が大きく伸びた。 同モールの今年に入ってからの会員数は約1600万人で増加傾向にあり
カテゴリ一覧