2024年09月19日 11:01
山善は8月下旬より、暖房機器や、コーヒードリップに最適な電気ケトルなど、冬商戦向け商品を相次いで投入している。暖房機器は、SNSやレビューの意見を取り入れ、広範囲を常時暖める構造に改良した電気ストーブなどを発売。電気ケトルに関しては、コーヒードリップに機能をより最適化したほか、応援購入サービス「M
2024年09月12日 10:34
食品宅配・EC各社は、消費者の米不足への不安に対応している。店頭での品薄状況を「令和の米騒動」などとされて社会問題化した。その反動で食品宅配・EC各社のウェブサイトの検索件数や注文件数が急増した。各社では生産者と直接つながる調達力を生かして、特集ページの公開や在庫確保などの対応を行った。安定した価
2024年09月05日 10:44
ファンケルは、ダイエットケアを目的にする主力のサプリメントブランド「カロリミット」のブランド力を強化する。サプリメント市場では、「多機能」など付加価値のある商品が顧客から支持を得始めている。10月16日にブランドの新製品を発売し、顧客のニーズに応える高付加価値のラインアップを加える。 &nb
2024年08月29日 10:42
山田養蜂場は、主力化粧品をリニューアルする。「世代別」から「機能別」のシリーズ構成、顧客への提案に切り替える。エイジングケアを目的にする「RJエクセレント」は、シリーズ3アイテムすべて「シワ改善・美白」の効果を訴求する医薬部外品に変えた。前期(23年4月期)の売上高は非開示だが、今期にブランド単体
2024年08月22日 11:07
ランクアップは9月2日、「美白」「シワ改善」の効果を持つオールインワンクリームを発売する。既存製品より有効成分を高濃度配合した製品で、顧客の選択肢を増やす。今期(24年8月期)の事業運営も堅調に進んでおり、売り上げは140億円前後となる見通し。 「薬用リンクルリッチワン」(朝夜使用で約1カ
2024年08月15日 10:26
ZOZO(ゾゾ)は8月10日、服のお直しサービス「キヤスク」を手がけるコワードローブと連携し、生産支援プラットフォーム「Made by ZOZO(メイドバイゾゾ)」を通じてファッションブランドが通販サイト「ゾゾタウン」上でインクルーシブウェアを受注販売できるサービス「キヤスク with ZOZO」
2024年08月01日 10:47
千趣会は8月3日、住宅の企画・施工・販売を行うLib Work(リブワーク)と提携し、通販事業ベルメゾンのブランド「ベルメゾンデイズ」がプロデュースする新築戸建て注文住宅「ベルメゾンデイズハウス」の販売を開始する。同日から千葉市若葉区のモデルハウスで内覧を始める。 千趣会は再成長に向けて「
2024年07月25日 10:49
環境関連事業を手がけるNTTソノリティは7月18日、音響ブランド「nwm(ヌーム)」から初のフラッグシップモデルとなるオープンイヤー型オーバーヘッド耳スピーカー「nwm ONE(ヌームワン)」を発表し、アマゾンや楽天市場のオンライン直営店および家電量販店を通じた販売を開始した。 新商品は、
2024年07月18日 10:36
ジャパネットグループは7月9日から、本格的なサウナやスパなどを完備した豪華客船で各地を巡るクルーズ旅行の販売を開始した。同社グループでは20~30万円代を中心価格としたクルーズ旅行をメインに展開中だが、今回販売を開始したクルーズツアーはより豪華な設備や客室を備えた客船で寄港地でのツアーも従来のもの
2024年07月11日 10:15
オンワード樫山は7月5日、オフィスカジュアルファッションブランド「any SiS(エニィ スィス)」で、オンライン完結型のパーソナルスタイリングサービス「DROBE」を手がけるDROBE(ドローブ)のAIを活用したコラボ企画の第2弾として、働く女性のための”アンサー服”6ア
2024年07月04日 10:32
ファンケルは、導入美容液市場で、ブランドの存在感を高める。9月18日に、主力美容液をリニューアル。肌不調と機能性の両立に適した美容成分である「チオレドキシン」に着目して研究を進めた。商品単体の年平均成長率は、ここ数年、2桁成長を続けている。 「コアエフェクター」(=画像、18ミリリットル、
2024年06月27日 10:04
イングリウッドの連結子会社のアミノセルス製薬が5月29日から、通販で展開する新化粧品ブランドを立ち上げた。発売日に実施したイベントや、SNSなどウェブを中心とした広告展開が奏功し、順調な立ち上がりとなっているようだ。今後は実店舗や紙媒体の活用も視野に入れ新規客獲得をすすめる。アジアを中心とした海外
2024年06月20日 10:31
ZOZO(ゾゾ)は6月14日、LINEヤフーおよびエイベックス・クランと共同で5人組男性アーティスト「Da―iCE(ダイス)」のメジャーデビュー10周年を記念したコラボレーション企画を始動し、第1弾としてファッションブランド「WIND AND SEA(ウィンダンシー)」との限定コラボアイテムを「ゾ
2024年06月13日 11:38
アイスタイルは6月6日、「@cosmeベストコスメアワード 2024上半期新作ベストコスメ」を発表した。総合大賞は、アテニアのクレンジングオイルだった(画像㊦=アイスタイルの遠藤宗社長(左)とアテニアの保坂嘉久社長)。 総合大賞を受賞したアテニアの「スキンクリア クレンズオイル アロマタイ
2024年06月13日 11:13
ハルメクの通販は、顧客の声を商品開発や販売後も含めた各段階で吸い上げているのが強みで、これは靴カテゴリーも同様だ。 「ハルメクの靴」では、”シンデレラモニター”と呼ばれるモニター会員を募ってデザインに対する意見を吸い上げたり、販売前に試し履きをしてもらったり、カタロ
2024年06月06日 09:57
ハルメクは、通販事業で靴カテゴリーを強化しており、とくに自社プライベートブランド(PB)の「ハルメクの靴」を育成中だ。 同社では従来、靴カテゴリーの取り扱い商品のほとんどがナショナルブランド(NB)だったが、他の商品カテゴリーと同様にハルメクの顧客が身につけるモノとして、5年程前から靴も自
2024年05月31日 10:03
Antwayは冷蔵総菜宅配サービス「つくりおき.jp」を強化している。満足度を重視したメニュー展開で販売食数は1200万食を突破。今期からは新たな商材の取り扱いをすすめ、利用機会の拡大を目指す。5月13日からはフランチャイズ展開する製造工場が稼働し、生産能力を高めて需要の増加に対応する。
2024年05月23日 10:22
山善は5月15日、リチウムイオンバッテリーを使った家電シリーズを立ち上げると発表した。6月上旬より、通販サイト「山善ビズコム」や仮想モールに出店する「くらしのeショップ」、家電量販店やホームセンターなどで販売する。電気代値上げや、消費者の防災・環境意識の高まりを受け、太陽光で充電できるバッテリーを
2024年05月16日 10:30
大丸松坂屋百貨店は5月1日~7月23日の間、大丸東京店4階のショールーミングスペース「明日見世」で、”THANK YOU!―であい めぐる みらい―”をキュレーションテーマに掲げ、全22ブランドのアイテムを提案している。 同社は2021年10月に「明日見世」をオープ
2024年05月09日 10:40
オイシックス・ラ・大地は4月18日、冷蔵総菜の新事業「デリOisix」を開始し中食市場に参入した。これまでは食材をネット販売し新規市場を開拓し成長してきた。一方で、中食市場は定期購入を中心に参入企業が多く競争は激化している。サービス開発本部サービス進化室Readytoeatチームマネージャーの荒川
カテゴリ一覧