楽天 ラーメンフェスに出店、オンラインとの連動も
2023年11月02日 11:26
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
2023年11月02日 11:26
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
カテゴリ一覧
イベントには全国各地の有名ラーメン店が出店。地域食材を活かした「ご当地ラーメン」や、数店舗の有名店が協力して作り出す東京ラーメンフェスタ限定の「オリジナルコラボラーメン」など、普段は食べることが難しい希少なラーメンを食べることができる。昨年に続き、仮想モール「楽天市場」における同社直営店「プレミアムフードセレクト」が冷凍おみやげラーメン販売ブースを出店。イベントに出店する10店舗の冷凍ラーメンのほか、同店で人気の冷凍ラーメン14商品を店頭販売している。あわせて、イベントと連動した特設ページ「全国有名ラーメン1000商品以上が集結! ラーメンフェスタ」も公開している。
ブース内に設置したQRバーコードをスマートフォンなどで読み込むと、ブースでの購入時、またはプレミアムフードセレクトでの対象商品購入時に使える200円割引クーポンがもらえる。同社ECコンサルティング部ファーストパーティーグループPremiumFoodSelectチームの大田萌子バイヤー統括は「サイトではもっとラーメンの種類が豊富なので、OMO施策の一環として、よりたくさんの商品をオンラインで買ってもらえるような流れを作りたいと考えた」と話す。
期間中は4000食の販売を目標とする。今後のプレミアムフードセレクトにおける展開について、大田バイヤー統括は「冷凍食材はラーメンやカレーが中心だが、ナポリタンなどさまざまな惣菜を取り扱っていきたい」と意気込みを語った。