ロコンド キャットハウスになる段ボールを開発
2023年05月11日 14:13
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
2023年05月11日 14:13
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
カテゴリ一覧
同段ボールは、ロコンド社員の片瀬那奈さんがプロデュースした。商品購入時にギフト選択画面で「キャットハウス段ボール」(税込110円)を選ぶと、同段ボールで届く。
片瀬さんの猫好きから着想された今回のサービスは、通常は配送後に捨てられてしまう段ボールを再利用できることからエコにつながる上に、ペットにも喜んでもらえるサービスとしている。
キャットハウスの作り方は簡単で、キリトリ線や折れ線に沿って切り取ったり折ったりするだけで、好みで窓も作れる。詳しい作り方は同社のユーチューブチャンネル「ロコンドチャンネル」でも片瀬さんが紹介している)。
キャットハウス段ボールは80サイズ(縦25cm×横35cm×高さ25cm)で、入り口幅9~18.3cm、入り口高さ17.5cmとなる。猫だけでなく、小型犬であれば犬用にも使用できる。ペットが入らなかった場合はロココイン110円で返金するという。