ロコンド コント風の通販番組を開始 宮迫氏など起用しユーチューブで配信
2023年04月11日 11:38
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。

宮迫さんの「エバークックのフライパンが大好き」という些細な一言をきっかけに、通販サイト「ロコンド」で当該商品を取り扱うことになったが、靴とファッションがメインのサイトで普通に販売しても売れない可能性があるため、ロコンド社員になった片瀬那奈さんと宮迫さんが出演するコント風の通販番組を立ち上げ、ユーチューブ配信することで視聴者の関心を引くことができると考えた。
販売面についても、最低受注個数をクリアした商品だけを販売する共同購入(シェア買い)型とすることで、ユーザーはお得に買うことができ、ロコンドにとっても在庫リスクを回避できる仕組みとした。
初回は4月4日の午後7時から宮迫さんのチャンネルで配信。約18分の番組内で4つの商品を提案した。その後、ロコンドのチャンネルでは田中裕輔社長も交えた3人で販売商品のおさらいをした。
商品は、宮迫さんが愛用している「エバークック」のフライパン3点セット(ロコンドショッピング限定ターナー付き)が、通常1万3706円を特別価格の1万1990円で、「スタンレー」の真空スリムクエンチャー(ロコンドショッピング限定オリジナルエコバッグ付き)が通常5720円を4490円で販売した。
また、「ファイテン」のRAKUWA磁気チタンネックレスが通常1万5400円を特別9990円で、「ジルバー」のサンダルやアパレルを含む3~4点(2万2000円~5万円相当)の福袋を5500円で提案。それぞれ送料無料とした。
注文の受け付け期間は4月11日までの1週間で、すべて最低個数をクリアして特別価格での販売が確定。商品によって4月中旬~5月下旬に届ける。
初回はホームファッションとスポーツ用品を販売したが、今後の成長に向けては商品カテゴリーの拡大が重要なテーマのひとつであることから、通販番組では「食べ物や電化製品など何でも販売していくつもり」(ロコンド)とし、これまでに培ってきたユーチューブのノウハウを活用して新規カテゴリーに挑戦していく。
通販番組の更新頻度や配信時間帯などは未定だが、動画の再生回数と売り上げを重視しながら、テレビ通販とは異なるユーチューブならではの〝面白い通販番組〟を発信していく考え。