千趣会 休眠復活のプロモテスト、専用カタログも展開
2010年10月14日 11:01
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
2010年10月14日 11:01
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
カテゴリ一覧
今回の取り組みは、かねてから掲げていた下期の施策のひとつで、テレビCMやラジオCM、新聞折込チラシを使ったメディアミックスを限定地域で行い、休眠顧客を掘り起こすというもの。
10月から福岡および広島、岡山の各地域でテレビCMや新聞折込チラシを投入。並行してテストの専用カタログ「ベルメゾンコレクション」(ベルコレ)を展開している。
「ベルコレ」は、「私たちの暮らす服」「すむとこ」「リミースタイル」など、既存カタログの中からピックアップしたインナーやファッション、雑貨などの売れ筋商品を掲載。体裁は、タテ296ミリメートル×ヨコ182ミリメートル、300ページで発行部数は約17万部。当該エリアの休眠顧客に送付するほか、折込チラシから請求できるようにしている。
また、同カタログでは、「ベルメゾンネット」やデジタルカタログのURLを入れたネット誘導枠を各ページに設けるほか、ネット受注限定で500円の割引特典を付与するなど、ネット誘導を強化しているのが特徴だ。
現状、他地域で同様の休眠顧客の掘り起こしを行うかは未定。千趣会では今期に入り、男性やアラフィフ向け、大きめサイズなど、幅広い客層・ニーズに対応したカタログを創刊。かつて接点のあった休眠顧客に、新カタログを知ってもらい、利用につなげる狙いもあると見られる。