上期通販売上高、0.9%減に――JADMA調べ
2010年08月19日 14:27
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
2010年08月19日 14:27
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
カテゴリ一覧
上半期の通販売上高をカテゴリー別に見ると「衣料品」が同6・0%減の1645億6000万円で、上半期を通じて前年同月を上回る月がなく、不調だった。「家庭用品」は同5・0%減の1115億8600万円となった。「雑貨」全体は同1・1%増の2987億5100万円となった。このうち、「文具・事務用品」が同0・4%増の1029億1900万円、「化粧品」は同1・3%増の941億1100万円、両項目を除いた「雑貨」は同1・5%増の1017億2100万円となった。
「食料品」全体は同8・1%増の1151億9400万円、このうち「健康食品」が同9・4%増の871億4400万円となり、上半期を通じてすべての月で前年を上回り、全項目の中でも最も伸長した。健食以外の「食料品」は同4・2%増の280億5000万円となった。
「通信教育・サービス」は同9・9%減の301億6100万円と大幅に減少。「その他」は同5・0%増の226億3000万円だった。
なお、今年6月度の通販総売上高(加盟133社の通販売上高合計)は前年同月比1・3%減の1251億1200万円。「健康食品」が同8・7%増、「家庭用品」が10・8%減、「通信教育・サービス」が22・0%減などで、全体では前年割れとなった。なお、1社当たりの平均受注件数は、8万5542件(回答105社)。