処分を厭わない企業
2019年09月19日 09:45
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
2019年09月19日 09:45
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
カテゴリ一覧
大半は、短期的な利益を求めコンプライアンス意識が薄い。景品表示法で処分を受けても事業をたたむだけ。また、新たに立ち上げればよいと、処分を厭わない企業が多い。
消費者庁は昨年6月、健食や下着の通販を行うブレインハーツを景表法で処分した。初めてアフィリエイト広告への関与も認定。アフィリエイトサイトを通じた消費者の誤認排除も命じた。ただ、まだ1件。行政だけでなく、業界も対処を急がなければ消費者の信頼を損ねる。ウェブ市場の環境も悪化する。