様変わりする年末
2018年11月22日 09:31
最寄りのスーパーで10月半ばから歳暮コーナーが設けられている。年末にかけての恒例の景色だが、休日でも受付の順番待ちをする客がいるわけでもなく、年々利用客が減っている。
歳暮や中元は百貨店などもネットで注文を受け付け、店に赴く必要がない。百貨店を含めて多様なショップの商品をパソコンやスマホで贈答先へ配達依頼でき、近隣のスーパーへ足を運ぶこともせず済んでしまう。
スーパーの歳暮コーナーに加え、商店街の年の瀬も徐々に賑わいが失われつつある。子供の頃、年末の賑わいの中での買い物はワクワクするほど楽しかったことを思い返すと、便利さと引き換えに失うものがあるのかと寂しく思う。
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
