新元号への準備
2018年06月28日 09:52
新天皇の即位に伴い、来年5月から新元号へと切り替わる。各報道によると新元号の発表は改元1カ月前と見込まれており、その準備期間の短さに経済界からは不満の声が上がっているという。実際に取材先でも「あらゆる媒体で切り替えなくてはいけないのにギリギリ過ぎる」、「いっそのこと西暦で統一した方が良いのでは」との意見が聞かれた。
その一方で、改元は大きな商機でもある。メーリング業界では帳票類や販促物などを新元号で刷り直す法人需要を見込んでおり、営業活動を活発化させているという。
準備期間の短さという不安は残るものの、時代の節目に訪れる需要期を抜け目なく捉える姿勢はとても重要なことだ。
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
