至る所で人手不足
2018年04月12日 09:46
スーパーや駅売店で設置が増えているセルフレジ。これがなかなか扱いが難しい。
先日、あるスーパーでセルフレジを使ったところ商品をスキャンできなかった。スタッフを呼び調べてもらったら、前の客が忘れていたつり銭が残っていたことが原因。そのスタッフも慣れていなく、2分ほど時間を要してやっとスキャンできるようになった。
駅売店にしてもセルフレジの設置に加え、店のあった場所に自動販売機を置くところも増加。店員を確保できず営業時間の短縮などを行うということが幅広い業種で見られるようになっている。
通販でも宅配便業界の人手不足が運賃の引き上げにつながった。深刻な人手不足はどう対処するべきなのか。
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
