続くドライバー不足
2017年10月12日 13:51
人手不足の中、ドライバー確保競争が熾烈化する様相だ。ネット販売の荷物の増加から、軽貨物のドライバーなどを囲い込む動きが見られるようになってきている。
既存ドライバーの負担軽減のため、あるいは大手宅配会社が値上げに動いている中で商機と捉えてなどドライバー獲得を進める企業の狙いはざまざま。限られる人材の取り合いともなり兼ねない状況と言えるが、今後一層確保が難しくなるに違いない。
輸送業界は仕事がきつく、拘束時間も長いというイメージが付きまとう。収入だけでなく休暇なども含めた待遇改善が進まないと人材を確保できないだろう。配送を委託する通販企業にとってコスト増は続くのだろうか。
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
