受渡場所の再考を
2010年04月01日 17:49
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
2010年04月01日 17:49
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
カテゴリ一覧
不在票に記載された営業店に行くと、そこはターミナル拠点。守衛に要件を伝えると、敷地の外れある事務所で荷物の受け渡しをしているという。
大型トラックが往来する中、薄暗い敷地を歩くこと数分。何とか事務所に辿り着くことができたが、通販等の女性顧客だったら不安を感じるに違いない。
一般顧客が足を踏み入れることが少ないであろうターミナル拠点だが、荷物の受け渡しを行うのであれば、事務所の配置見直しなど、顧客の安全に配慮する必要があろう。