"リモート勤務"の効果
2015年08月20日 10:41
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
2015年08月20日 10:41
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
カテゴリ一覧
きっかけは1人の社員の花粉症で、毎年春になると仕事のパフォーマンスが落ちていたことから3月の2週間限定でその社員を沖縄で働かせたところ、従来の2倍近く開発効率が改善したという。現在は全社員を対象としており、交通費など数万円分を会社が負担する形でリフレッシュの意味も含めて制度の利用を促している。
いつもと異なる景色を見ながら働くことは集中力のアップやアイデアの創出にもつながるようだ。プログラマーなど内勤者が多い会社の事例ではあるが、社員の働きやすさを考える上で非常に面白い仕組みだと感じた。