ランクアップ 洗顔料が好調、初年度5億円を計画
2014年06月05日 12:48
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
2014年06月05日 12:48
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
カテゴリ一覧
商品は、「モイストウォッシュゲル」(画像=内容量120ミリリットル、税込3456円)。肌の乾燥は、朝の洗顔時の洗いすぎに原因があると考え、洗浄成分を一切配合していない。不要な角質のみを落とすことを考え、ピーリング作用が期待できる「カプセル化パパイン酵素」を配合。このほか、ザクロエキスなど6種のコラーゲン関連成分や高分子コラーゲン、ヒアルロン酸など美容成分を多く配合し、使用後の保湿を重視している。
これまでランクアップでは、「ホットクレンジングゲル」を主力に展開。テレビCMや折込チラシ、ウェブ広告の新規獲得に使い、化粧水や洗顔料(石けん)、クリームなどのクロスセルにつなげてきた。
ただ、各アイテムのクロスセルで獲得した定期顧客数はいずれも2万人前後。従来から扱っている洗顔料(洗顔石けん)の定期顧客数も2万人に届いていなかった。「モイストウォッシュゲル」は従来の商品を上回る勢いでクロスセルによる販売が伸びており、新規獲得を行わない商品の中で初めて定期顧客数が3万人に達したという。
ランクアップでは、すでに「モイストウォッシュゲル」で新規獲得のテストを始めており、成功事例を確立して来期(2015年9月期)には、新規獲得を本格化したい考え。「ホットクレンジングゲル」に続く第2の柱となる商品への育成をめざす。