ベルーナ 「訳ありワイン」を販売、値引き理由を明記
2010年01月28日 19:49
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
2010年01月28日 19:49
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
カテゴリ一覧
同日に発行したカタログ「マイワインクラブ」の春号と、同名のワイン専門の通販サイトで販売する。取り扱うのは、輸送中のトラブルなどでラベルやボトル、キャップシールなどが痛んだパッケージ不良の商品や、セット販売の際に入荷数が揃わず、単独で販売するには数量が足りない「端数在庫」。これまでこうした商品は福袋の中身やイベントの際などに活用していた。
昨今の訳あり商品ブームを受けて、ネットでテスト的にアウトレット販売を行ってきたが、需要が見込めると判断し、カタログでの取り扱いを決めた。
値引き率は23―46%。「プレミアムワイン」「ワインセット」「甘口ワインセット」「フルーツ系ワイン・リキュール」の四つに分類し、24種類を数量限定で用意した。格付け第1級シャトーの「シャトー・ラトゥール」などの高級品も取り扱う。
カタログでの販売がメーンとなる見込み。同社では「お買い得な理由を明記することで、消費者に納得して購入してもらいたい」(経営企画室)としている。