関心低い注意表示
2012年06月29日 19:26
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
2012年06月29日 19:26
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。

わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
カテゴリ一覧
国センの調査では健康器具購入者の64%が使用前に「注意表示を確認した」が、54%がその「内容を覚えていない」と回答。使用前に説明書を読むが、重要な注意事項への関心が低いというわけだ。
表示はそもそも消費者のためのもの。これまで表示に関する検討会や行政指導で、消費者にわかりやすい表示が求められてきた。
だが、情報を受け取る消費者の関心が低ければ、その表示内容は伝わらないままだ。国センが通販業界に注意表示の徹底を要望するだけでは解決できない問題のようだ。